Guests & Collaboration

生物学関連分野の研究をされているゲストの方をお呼びしてゆるく、それでいて深くお話を聞く企画を実施しています。

長編動画

村宮悠介さん
深田地質研究所
トランペット型の新種の異常巻アンモナイト!発見者に形状の秘密や、発見の話を聞いてみる

切江志龍さん
東京大学
大学院農学生命科学研究科
モネの絵画を植物学から眺めると…? 生物学とアートの融合!

山守瑠奈さん
京都大学フィールド科学教育研究センター
瀬戸臨海実験所
海の「住み込み共生系」
〜居候生活が作り出す生物多様性と、共生者の進化〜

深野祐也さん
東京大学
大学院農学生命科学研究科
なぜ現代人は虫が嫌いなのか?
〜進化の観点から考える虫嫌いの理由〜

大路樹生さん
名古屋大学博物館
モンゴルのフィールドワークから生命進化を探る

幸塚久典さん
東京大学三崎臨海実験所
日本で最初の臨海実験所!三崎臨海実験所での研究について研究者に聞いてみた!

岡西政典さん
東京大学
三崎臨海実験所
最も多様な棘皮動物!クモヒトデについて研究者に聞いてみた!

原田桂太さん
京都大学フィールド科学教育研究センター
瀬戸臨海実験所
水族館の「裏側」をみんなで見に行こう!リモートで!

福島健児さん
ヴュルツブルク大学
食虫植物の生き方とは? 研究者に聞いてみた!
(前編)

福島健児さん
ヴュルツブルク大学
食虫植物の生き方とは? 研究者に聞いてみた!
(後編)

川北篤さん
東京大学小石川植物園
極小の花と虫がみせる100年ぶりの大発見とは?

西村瑠佳さん
国立遺伝学研究所
古代人骨から古代ウイルスを発掘する

川崎純菜さん
早稲田大学理工学術院
生物ゲノムからウイルスの分子化石を発掘する

椿玲未さん
eusapia
知られざるカイメンの世界

井上新哉さん
アンモナイトの奇妙な模様、縫合線の謎に迫る!

郡司芽久さん
東洋大学生命科学部
動物園の献体システム:いきものの体の構造を調べてわかること

木下千尋さん
名城大学農学部
浦島太郎の目線で見るウミガメたちの行動

ニッタジョエルさん
東京大学
大学院新領域創成科学研究科
シダ植物の多様性:進化生態学的なアプローチ

仲田崇志さん
北海道大学
細かい藻を細かく分ける:コナミドリムシと仲間たち

高橋瑞樹さん
バックネル大学
オオサンショウウオの子育て行動

今野直輝さん
東京大学大学院理学研究科
微生物たちの未来の進化を予測する

短編動画

加賀谷勝史さん
東京大学
大学院情報理工学系研究科
シャコのパンチはなぜ強力なのか?実際に研究者に聞いてみた!

長谷川尚弘さん
北海道大学大学院理学院
動かない動物「ホヤ」、その生存戦略に迫る!

村宮悠介さん
深田地質研究所
【ダイパリメイク】化石あるある炸裂!東大院の化石研究者がポケモン化石堀り!

福島健児さん
ヴュルツブルク大学
ウツボットは実は○○かも!?食虫植物の研究者と一緒にポケモン観察!

コラボレーション

公的機関等とのコラボレーション実績は以下の一覧の通りです。

京都大学白浜水族館
水族館の「裏側」をみんなで
見に行こう! リモートで!

瑞浪市化石博物館
世界一の化石が
日本から出たらしい

瑞浪市化石博物館
化石だらけの博物館を
貸し切りツアー!

日本藻類学会
地球を変えた生物
藻類の進化を見てみよう!

日本藻類学会
研究者が語る日本の海藻

特別展「恐竜博2023」
世界一のトゲトゲ恐竜が
日本に来るまで

特別展「海」
系統樹で学ぶ魚の進化

特別展「海」
海と生命の46億年

関連書籍

これまでにゲストとして出演してくださった方が執筆、編集、あるいは推薦されている書籍を紹介します。完全な一覧ではなく、また出演後出版の書籍も含みます。

ウニと共生生物
図鑑

生物を分けると
世界が分かる

ネオウイルス学

花と動物の共進化をさぐる

食虫植物 進化の迷宮をゆく

カイメン すてきなスカスカ

深海生物テヅルモヅルの謎を追え!

新種の発見

フィールド
古生物学 

キリンのひづめ、ヒトの指

キリン解剖記

なぜ君たちは
グルグル回るのか

生きもの「なんで?」行動ノート

大絶滅は、また起きるのか?

※所属は出演当時のものです。また学振特別研究員の方など厳密な表記ではない場合があります。